今日もどこかでピンボケ写真

好きなものを浅く広く撮影してる写真日記

今週の散歩探鳥(1/23~27)

勝手にシリーズ化の今週の散歩探鳥 

D800と200-500持って日の出前から公園ウロウロ

 

まず1月23日

f:id:mussy64:20190207142358j:plain

アトリのなる木

 

f:id:mussy64:20190207142751j:plain

カワラヒワのなる木

 

f:id:mussy64:20190207142705j:plain

エナガのなる木

 

f:id:mussy64:20190207142659j:plain

ホオジロのなる…んんんん?

 

f:id:mussy64:20190207142655j:plain

あれはベニなんとかではないか!エナガもぶっ飛び(昭和ギャグ)

 

f:id:mussy64:20190207142756j:plain

 しかも2羽!…でも暗くて遠いし枝がゴチャゴチャしててAF迷いまくり

 

f:id:mussy64:20190207142753j:plain

 カシラダカも居た(AF諦めてマニュアルフォーカスで撮影)

解像度重視でD800持ってきたけど日の出直後は暗くてiso感度上がってダメだ…AFもイマイチだし…っていうかこの時テンパッてなぜかF7.1になってた…アホ過ぎ

(SSは1/500 でISOはオートで 1600上限)

 

よし!次はベニなんとかちゃんと撮るぞ!って次の日(24日)

f:id:mussy64:20170131164038j:plain

本気セット持ってきたら鳥が全然居なくなってた(笑)

怪しさ満点なのか鳥どころか人も近づかん

 唯一話してくれたおじさんには質問攻めにあって撮影時間が無くなってこの日は終了(笑)

 

そして25日

この日も重たいけど500mm単焦点に1.4倍テレコン(700mm)で散歩

f:id:mussy64:20170131164853j:plain

この日は氷点下を下回り、四国人間的には極寒の朝

朝が寒いと鳥もめんどくさいのかなかなか起きてこない

 

f:id:mussy64:20190207142745j:plain

でも集団登校してくるアトリは同じ時間にやってきた

みんなで動くからサボりにくいんやろな~人間みたいで面白いな

 

f:id:mussy64:20190207142844j:plain

この日もベニなんとかは見れずじまい(鳴き声は聞こえた)

 

26日

f:id:mussy64:20190207142840j:plain


この日もなかなかの寒さ

 

f:id:mussy64:20190207142830j:plain

あざといエナガ(笑)

 

f:id:mussy64:20190207142833j:plain

どこかの池からカモが移動してました

よく見ると混成のように見えるけど種類は分かんないっす(マガモコガモ?)

 

f:id:mussy64:20190207142836j:plain


アトリは定時出勤、同じ方向から飛んできて同じ場所で水飲んで同じ場所でマッタリしてる…毎日見てて飽きません

 

f:id:mussy64:20190207142926j:plain


ホオジロのさえずり

 

でベニなんとかは声も聞こえなくなった…

ゴーヨンから何か警報でも出てるんやろか…あれで散歩するのやめよう(笑)

 

でレンズを200-500に戻して27日(カメラはD4S)

f:id:mussy64:20190207142920j:plain

f:id:mussy64:20190207142923j:plain

f:id:mussy64:20190207142916j:plain

レンズが500mmになると必然と小さく写るよね(泣)

ベニなんとかは気配もなくなりました…しょうがないね

 

で28日は土曜日で朝の散歩はしなかったけど夕方少しウロウロ

D4S_1413定番のエナガさんを撮ってたらエナガが一斉にピー!って聞いたことない声で鳴きだした

なんだ?って上見たら

D4S_1379

 ハイタカ?が飛んでた

警戒音だったのね…勉強になりました。あの声がしたら猛禽探そう(笑)

 

でもう少し散歩してたら

f:id:mussy64:20170131174007j:plain

毎朝みかけるのでダイちゃんと名づけていたダイサギが猛禽にやられたあとがあった

さっきのハイタカやろか…ダイちゃん(泣)

 

なおコサギかもしれんけどダイちゃんということにする(笑)

みんな生きるのに必死なんだなって実感した1週間でした

 

おわり